京都シネマでの上映は、17日(土)は「流転パシフィック」、「パンドラ」、「センチメンタル蝉」、「9月12日(日)」を上映、18日(日)は「川べり蛇行」、「お兄ちゃんの車」、「宇宙怪人活動日誌」、「暖日」、「カヨコ、恋路でちゅどーん。」を上映いたします。 12-15 18:19
《後期上映会作品あらすじ⑨》カヨコ、恋路でちゅどーん。監督:井上勇人 カヨコは男になりました。そんなカヨコを偵察に来た姉チヤコ。家族愛、SF、ジェンダー、そしてちょっとした恋路が入り乱れたお話。 12-15 18:16
《後期上映会作品あらすじ⑧》暖日 監督:岡崎美紅 暖色系の服を着た女の子がいます。川原を走ったり街中を歩いたり。女の子はどこへ向かうのでしょう。 12-15 18:16
《後期上映会作品あらすじ⑦》宇宙怪人活動日誌 監督:嶋谷将 地球でひそかに生活している宇宙怪人。傘をさすと地球人に変身する宇宙怪人。彼はいつもジャージを着ている。そんな彼の日常を描くショートショート集。 12-15 18:16
《後期上映会作品あらすじ⑥》お兄ちゃんの車 監督:粟屋恵奈 祖母の死をきっかけに再会したいとこ同士のあきとアツロウ。二人には隠された過去があった。 12-15 18:15
《後期上映会作品あらすじ⑤》川べり蛇行 監督:松浦真一 帰宅部女子高生、あさみは親友の房子と、無駄話をしながら毎日を過ごしていたが、ある日、都市で働いていた兄が家へ帰ってくる。 12-15 18:15
《後期上映会作品あらすじ④》9月12日(日) 監督:高原正志 若い二人のある日の休日。 12-15 18:15
《後期上映会作品あらすじ③》センチメンタル蝉 監督:加藤丈晴 蝉の魂は人間の形をしていました。人間の体をもってしまった蝉の幽霊が右往左往するお話。 12-15 18:15
《後期上映会作品あらすじ②》パンドラ 監督:小泉孝弘 大学生のヤマモトは、ある日、ある部屋でラベルの貼られていないビデオテープを見つけ、再生してみるとそこには自分の身に関する映像がうつっていた。 12-15 18:15
《後期上映会作品あらすじ①》流転パシフィック 監督:加減祐也 フリーターの百春と千秋。二人をめぐる出会いと別れの物語。 12-15 18:14
Author:立命館大学映画部 立命館大学映画部は衣笠を拠点に活動している映像制作集団です。
このブログをリンクに追加する